こんにちは!!!今月はふたつ!!!
・SHACHIHOKO BREAKS vol.1 / オーガナイズ(主催)
・フリクリジャム 7 to Smoke Guest Battler / 惨敗
ダンス活動はそんなにありませんでしたが、忙しい1ヶ月でした!!!
というのも教員としては野外活動や修学旅行の引率もありあっっっっという間の1ヶ月となりました。
教員として改めて学校行事に参加すると、自分が子供の時にいかに大人が頑張ってくれていたか、
子供がしっかり学んで楽しんでくれることがいかにこちらの力になるか、実感しますね。
また良い経験をさせていただきました!充実の1ヶ月ありがたいです。m(_ _)m
と余談はさておき、いきましょう!
SHACHIHOKO BREAKS vol.1 / オーガナイズ(主催)
僕が所属するNAGOYA BREAKIN LAB(ナゴヤブレイキンラボ:ざっくり言ってブレイクダンス盛り上げよう部隊)開催のBBOYバトルの記念すべき第一回目が開催されました!!!🎉今後はこの大会がこの中部エリアの登竜門的な存在になれるよう、僕らで盛り上げていきたいと思っています!そして今回この大会をオーガナイズしたのが、SHOWSKIことこの僕と、同い年のBBOYのBAL.(NakedGunz)でした!この大会は毎回開催者が変わります!ということは会場や大会の内容(1対1や3対3など)も毎回変わるということです!!!団体だからこそできる仕組みに僕らもワクワクしております!ということで今回主催をさせていただいたんですが、僕もBAL.も自分でイベントを開催したことがあります!なので必要な段取りや当日の流れなど、諸々なことを理解した上での2人開催でしたので、とってもストレスフリーで開催することができました♪イベントオーガナイズは主にルールと審査員と場所とDJと当日どんな流れでやるかなどを決めるのが仕事ですね!!!でも全てのチョイスがそのイベントのイメージを作り上げるものなので、どんなイベントにしたいかなど、はっきりしていないと面白いイベントにならないのが、面白いところですね!!!今回は50チーム限定で開催し、地元チームのWarring Statesのお二人が優勝!!!!これから定期開催していくので、皆さんも是非ご参加くださいね^ ^
NBL INSTAGRAM リンク:https://www.instagram.com/p/CU2ZberhHGd/?utm_source=ig_web_copy_link
フリクリジャム 7 to Smoke Guest Battler / 惨敗
さてすごーーく急ではありましたが、ゲストバトラーとしてなんと沖縄にお呼ばれしてひとっ飛びしてきました!^ ^まずフリクリジャムはフリクリという沖縄のチームが開催するイベントでして、そのいちコンテンツとしてあった7 to Smoke(セブントゥスモーク)というものに招待していただきました♪7 to Smokeというのは8人のダンサーが勝ち残りで戦い続けて、初めに7ポイント取ったダンサーが優勝するというルールのバトルです!!!このルールでの戦いは、2回経験があったのですが、ほんと地獄です…最後の方は”もう早くだれか優勝してくれ”と思うほどに疲労します。(笑)ですが今回は違いました…SHOWSKIは1ポイントしか取れず、踊った回数も3回…全然疲れず惨敗 という結果に終わりました。(泣)後悔などはありませんし、楽しい旅にはなったのでよかったですが、少し悔しい苦い思い出となりました。精進したいと思います🔥ただ飛行機に乗っていくようなゲストダンサーのオファーを初めて受けて、本当に嬉しかったのと良い経験になったのも確かです!!!こういうのもブレイキンをやってて良かったなーと思う瞬間です☆
以上!!!
またお会いしましょう^ ^
ゲストバトラーすごいです^^
教員も同時並行でがんばっていて
おつかれさまでした^^